舞台挨拶決定!
舞台挨拶が決まりました。 期日:令和元年5月18日(土) 会場:TOHOシネマズ上田 登壇者:(出演者)柳澤愼一 高橋長英 土屋貴子 (プロデューサー)新田博邦 (上田市長)土屋陽一 (商工会議所会頭)栁澤憲一郎 時間:①上映開始13:00~舞台挨拶15:30~...
舞台挨拶が決まりました。 期日:令和元年5月18日(土) 会場:TOHOシネマズ上田 登壇者:(出演者)柳澤愼一 高橋長英 土屋貴子 (プロデューサー)新田博邦 (上田市長)土屋陽一 (商工会議所会頭)栁澤憲一郎 時間:①上映開始13:00~舞台挨拶15:30~...
ヒロイン役の土屋貴子さんが 上田真田まつりに出演しました。 まつりの間、 数回に渡って 「兄消える」のご紹介を頂きました。 おもてなし武将隊の幸村公からも 映画へのエールを頂き 感激いたしました。 #兄消える #土屋貴子 #おもてなし武将隊 #真田まつり #真田幸村
本日の週刊うえだで つのだ・ちひろさんが 「兄消える」を 書いてくださっていました。 #兄消える #週刊うえだ #つのだ・ちひろ
代表の中島康貴が、 上田ケーブルビジョンの「ごったに!」に 出演して映画のお話しをします。 公開収録は 3月28日(木) 10時~ アリオ上田です。 お近くの方、 ぜひお出かけください。 #上田ケーブルビジョン #ごったに #公開収録 #兄消える #中島康貴
TOHOシネマズ上田で 5月17日から公開がはじまる映画「兄消える」 市内各所で、 特別割引券の販売が始まりました。 1枚からご購入頂けます 大変お得なチケットですので、 ぜひお求めください。 販売期間は5月16日までです。...
配給会社様よりポスターが届きました。 袋町の線画がドーンです! 素晴らしすぎます。 満席にする会、市の方々・・・ みんなで 上田をこのポスターで埋め尽くしたいと思います! 「ウチでもポスター貼って宣伝するよ!」 というお方がいらっしゃいましたら、...
東京は5月24日〜公開になります。 全国に先がけて、 上田は5月17日〜 先行公開が決定しました!!!!! 張り切って 全力で応援して参ります。 どうぞ皆さま 一緒に上田公開を盛り上げていきましょう! (信濃毎日新聞掲載)...
ヒロイン・樹里役の土屋貴子さんが、 上田城跡公園内 眞田神社の 豆まきに参加します。 2月3日(日) 13時 追儺祭神事(社殿にて) 13時20分 豆まき 《眞田神社》 長野県上田市二の丸1-12 上田城鎮座 JR上田駅徒歩10分 #兄消える #眞田神社 #節分会 #土屋貴子
2018年11月28日 上田市文化会館にて 「兄消える」上田上映を連日満席にする会 の発足式を開催いたしました。 会場は ロケにご協力くださったみなさま、 エキストラ参加してくださったみなさま、 そして、 この映画を応援してくださるみなさま400人が集い、...
おめでとうございます!!! 映画「兄消える」が 京都国際映画祭2018 特別招待作品に選出されました! #兄消える #京都国際映画祭
2018年10月2日 新田博邦プロデューサーが、 増田徳也協力プロデューサー、 特別協力の まるこ福祉会理事長・柳澤正敏氏、 香青軒社長・尾澤英夫氏と共に、 上田市の土屋陽一市長を表敬訪問しました。 新田プロデューサーは 「極上な人間ドラマができた。...
2018年3月25日 メイン舞台となる工場、 大屋の角製作所でクランクインしました。 4日前の雪景色から一変、 さすが 「天気に恵まれた最高のロケ地・上田」 です。 上田市内(1シーンのみ長野駅前)にて 1ケ月間に及ぶロケが行われました。 #兄消える #クランクイン #上田市
2018年3月7日 袋町・香青軒にて 監督の西川信廣氏、 企画製作の新田博邦氏、 ヒロイン役の土屋貴子さんによる 制作発表がありました。 同時に、 県内から多数の応募があった 子役オーディションが行われ、 清水虹空くん(小2)が選ばれました。...
2017年11月18日 上田映劇公開された映画「キセキの葉書」初日舞台挨拶に プロデューサーの新田博邦氏と 出演者の土屋貴子さんがいらっしゃいました。 袋町の香青軒でお食事された際 新田プロデューサーが 昭和の面影を残す繁華街・袋町をご覧になり...