
2019年5月18日(土)13時~、15時半~舞台挨拶決定!!(TOHOシネマズ上田)
上田ロケ映画「兄消える」をみんなで応援しましょう!!

ご挨拶
上田の物語が出来ました!
2017年に映画プロデューサーの新田博邦氏が上田を訪れたことから「昭和の面影を残す上田の歓楽街・袋町が準備中の作品のイメージにぴったりだ」と、映画「兄消える」の上田構想が始まりました。
袋町と並んで映画のメイン舞台となるのは古くから続く町工場。上田はまさに戦前から〝もの作りの町〟として繁栄してきました。西川監督他上田在中の協力者と共に数度に渡る上田ロケハンの結果、無事脚本のイメージ通りの工場も見つかり、上田が撮影地に決まったのです。
2018年3月クランクイン。多くの上田市民の協力・応援を得て市内各所で40日間ロケが敢行され、上田の物語が完成しました。
上田駅、海野町、袋町、大屋、千曲川、しなの鉄道と、上田の街が俯瞰も含めていろいろな角度から美しく撮影されています。単なる観光映画とは違いどのシーンを切り取っても上田の町が息づいていてポスターになりそうです。「あ、ここ知ってる」という場所がたくさん登場すると思います。
ヒロイン役に上田出身の女優・土屋貴子さん。自由奔放な80歳の兄に連れられ、76歳の真面目な独身である弟のもとに突然迷い込んだ「ワケあり風の女」を見事に演じています。
わが町を舞台にしたしみじみとした人間賛歌をひとりでも多くの方にご覧頂きたく、「兄消える」上田公開を連日満席にする会を発足しました。
ぜひ一緒に応援してください。
京都国際映画祭2018特別招待作品選出。
代表
中島康貴公認会計士税理士事務所 中島康貴
顧問
上田市長 土屋陽一
上田商工会議所会頭 栁澤憲一郎
後援
上田商工会議所
Contact
お問合せ
信州上田フィルムコミッション
386-0024長野県上田市大手2-8-4 上田市観光会館2F
TEL:0268-71-6075
FAX:0268-71-6076
EMAIL: info@anikieru.info
